オハマの読書無双

知能は一般人以下のチンパンジーレベルの中年男性オハマが読んだ本を記録する読書ブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

改訂版金持ち父さん貧乏父さんアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 著者 ロバート・キヨサキ

【改訂版金持ち父さん貧乏父さんアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 著者 ロバート・キヨサキ】この本は、今まで読んだ経済の本でも紹介されて話題になっておりました。職場の友人からも、勧められていました。いろんなとこで話題になっており、気に…

お金の話を13歳でもわかるように一流のプロに聞いたら超カッキ的な経済本ができちゃいました! 編著 佐々木かをり

今回読んだ本はこちら 【お金の話を13歳でもわかるように一流のプロに聞いたら超カッキ的な経済本ができちゃいました! 編著 佐々木かをり】 タイトルは長い。内容もタイトルがすべて語っております。 13歳でもわかるようにと書かれていたのですが、正直…

池上彰のやさしい経済学①しくみがわかる 著者 池上彰

はじめに、本を手に取りパラパラっとめくって中身を見た印象は、読みやすそうと思いました。はじめて経済学を学ぼうとする人にもわかりやすそう。この人(池上彰)の本は、何冊か読みましたが、どの本も初心者向けで、わかりやすさはあると思います。本をよ…

発見!しごと偉人伝起業家という生き方 著者 小堂敏朗 谷 隆一

世の中で、第一線で活躍している起業家たち。どの様にして成り上がっていったのだろうかが興味があります。そんな思いで、手に取った書籍が 【発見!しごと偉人伝起業家という生き方】 まず、はじめに読んだ感想からさせてもらいます。この本の中で、成功し…

カイジ「命より重い!」お金の話 著者 木暮太一

ヤングマガジンで大人気連載中の漫画「カイジ」その中で、カイジの宿敵利根川幸雄がカイジたちに、いい放った言葉がこれです。 「金は命より重い!」 本書のタイトルでもあり、カイジの中でも超有名なセリフです。このカイジという漫画は、経済ジャーナリス…

人間らしく働き続ける5つのスキル人工知能に負けない脳 著者 茂木健一郎

前回に引き続き、人工知能の本です。今回のこの本は、脳のメカニズムが、どうのこうのではなくて、どっちかというと感覚、感性系のお話しだと感じました。著者は脳科学者なので説得力はあります。 前回に書評した本で【コンピューターで「脳」がつくれるか …

コンピューターで「脳」がつくれるか 著者 五木田和也

最近よく耳にするようになってきた“人工知能”という言葉。関東の方の建築業者が、材料を運搬する人工知能ロボットを導入したとか。医療で人が見つけるのに苦労する病原体を、あっさりみつけたとか。プロの将棋士に勝ったりとか。 はたして現段階でどれ程人工…

フリーメイソンの秘密 編著者 株式会社レッカ社

友人や職場の仲間などで、たまに話題になる。 フリーメイソン では、このフリーメイソンっていうのは、一体なんなのだろうか。さまざまな疑問が生まれる。私のイメージで言葉を連想させると、秘密結社、謎の団体、都市伝説、オカルトそんなとこだろうか。知…

段取りの“段”はどこの“段”?住まいの語源楽 著者 荒田雅之+大和ハウス工業総合技術研究所

社会に出て数十年、会社の上司、先輩に何度言われたことだろうか。「段取りを良く仕事しろ!」だの「段取りが肝心、お前は段取りが悪い!」だの。もはや、段取りって言葉が消えて無くなればいいとさえ感じてきた。しかし、この言葉の意味を少し深く知ると、…

この人を見よ!歴史をつくった人々伝16宮沢賢治 著者 プロジェクト新・偉人伝

日本の右翼と左翼がわかる本の歴史上人物に、左翼の人物で日本共産党中央委員会議長、宮本顕治(みやもとけんじ)ていう人物がいます。その人が書かれている本だと思い手にとりましたが、全然違う人物で、詩人童話作家。代表作に『銀河鉄道の夜』を書いた人…

三島由紀夫100の言葉 監修 適菜 収

日本の右翼左翼が分かる本より、右翼の歴史上人物で取り上げられてた三島由紀夫。有名な右翼思想家そして、作家である。特に今まででは、たいして興味もなかったのですが、この人物の名前は頻繁に耳にするし、目にしてきた。三島由紀夫は日本の文化伝統を重…

日本の右翼と左翼がわかる本 宝島社

自分は右翼なのか?それとも左翼か?を考えたことあります。右翼、左翼と聞けば少し怖いイメージもあったりするのですが、どうでしょうか。この本を読めば少し自分の立ち位置がわかってくるような気がいたします。 右翼、左翼という言葉はいつどこで生まれた…

トップランナー格言集考える

1997年から放送開始したNHK『トップランナー』で舞台、映画、アニメーション、音楽、デザイン、建築、さまざまな分野で活躍していている人たちが番組ゲストに出演し、数多くの格言を集めた本みたいです。約100ほどの格言が掲載されいていましたが、その中で…

読書の技法 著者 佐藤優

本屋でビジネス書のコーナーにいけばよく見かけるこの人、佐藤優(さとうまさる)氏。数々の本を出版されておるみたいです。その中でたまたま手にした本が、【読書の技法 】 なぜ本を読むのか、読まないといけないのかという事を書いた本でしたが、まぁ難しく…

洗脳 地獄の12年からの生還 著者 ToshI

オハマの読書無双を開始して、初の新年を迎えました。新年開けたという事で強い信念を持って、今年も生きていこうと思います。だが、しかし、時に人生において、自信に満ち溢れて持っていた信念も木端微塵に粉砕される様なことが起きてしまう場合もあります…