オハマの読書無双

知能は一般人以下のチンパンジーレベルの中年男性オハマが読んだ本を記録する読書ブログ

マンガで身につく多動力 著者 堀江貴文・星井博文・三輪亮介

【187冊目】【マンガで身につく多動力】

【ビジネス】【堀江貴文・星井博文・三輪亮介】

 

はい、お疲れ。

言わずと知れた、かの有名なホリエモンこと堀江貴文氏の書籍。

【多動力】の漫画少しあり版。読書苦手な人でもさっと読めると思う。

あらすじは、主人公(読者に近い目線)とホリエモン似のキャラが

登場し、多動力の真理を語っていく。

 

一応ストーリーがある。

主人公らが務める会社のビルが中にいる従業員ごとある日突然、宇宙の磁場の影響で見知らぬジャングルにワープする。

さあ、どう生き抜く?という訳のわからない物語がスタートする。

あんまり、物語は気にしなくても内容は入ってくるので大丈夫。

 

昭和の時代に多い価値観、会社信仰。終身雇用制度、無駄な会議など、それまで

常識とされていたことを、一刀両断する内容。

変化が目まぐるしい時代に、まだついていけてない人たちへのメッセージの様な気がいたす。

 

ホリエモンは業界でも超有名な電話が嫌い。

なぜなら電話をするという行為は、相手の時間を一方的に奪う行為だからだ。

他人の時間を奪う頭のおかしいやつらは距離を取れと言ってる。

1日の行動を、あぶり出しチェック、ワクワクしない事は即排除だとさ。

見切り発車は成功のもと、失敗したことなんてあとで考える。

 原液を作れば寝ている間も分身が勝手に働いてくれる。つまり最初のシステムを作る。

睡眠大事、一つのことに猿のようにはまる。

 お利口はバカに勝てない、アントニオ猪木も言ってた。

「バカになれ」バカはあれこれ考えず行動できるからチャンスをつかめる

お利口は余計なことを考え躊躇する。行動起こす前にチャンスを失う。

多動力の最大の壁「他人は自分のことどうみているのか?」

ホリエモンの結論は、誰もてめぇには興味などない。

付け加えると、それより肝心なことは「自分自身が自分をどうみてるか?」っていう感情の方が大事。

人生に目的なんて作る必要はない、3歳児みたいに、見るもの聞くもの触るものに興味をもち。無我夢中で好奇心を持ち続ける。


人気ブログランキング